「HDD DOOR」はデスクトップパソコンの空いている5.25インチドライブ(DVDなど)搭載用ベイに取付けるハードディスク(HDD)マウンタです。
3.5インチ内蔵型HDDをドアの開閉だけで簡単に着脱できます。さらにセキュリティーのためのキーロック機構を搭載しています。
日々進化するスマートフォンやデジタルカメラ/ビデオカメラなどで撮影した動画や静止画は、あっという間に数十〜数百GBになってしまいます。
それがご家族それぞれのスマートフォンやデジカメと考えると、それらのデータを保存管理するには1台のHDDでは足り無い状況です。
本製品は複数HDDを低コストでしかも簡単に運用できる製品です。

挿し込むだけでHDDを増設できます
通常簡単に増やせるHDDはケーブルを挿すだけで使える、USB接続のHDDです。
しかし本製品であればケーブルを挿すより更に簡単な「HDDを挿し込むだけ」でHDDを増設できます。

HDDの取外しはドアを開けるだけです
ホットスワップ(※)に対応したパソコンで「ハードウェアの安全な取外し」設定を行えば、前面ドアを開くだけでHDDを取外す事が出来ます。
ホットスワップ非対応のパソコン環境でも、パソコンの電源を「シャットダウン」すれば、同じくドアを開けるだけでHDDを取り外す事が出来ます。
(※ホットスワップ機能をご利用になる場合、本製品を取付けられるパソコンのマザーボードやSATA拡張カードとそのデバイスドライバが対応している必要が有ります。)

セーフティなキーロック機構搭載
誤ったHDDの取り外しや、盗難等を抑制するキーロック機構を搭載しています。
ロック状態にしておけば前面ドアが開きませんので、動作中のHDDを誤って取りだす危険性が無くなります。
付属のキーはスペア含めて2本だけですので、大切に保管してください。
(※キーのみのお取り扱いは行っておりませんのでご注意ください。)

複数HDDを簡単に運用するなら最も低コストです
USB接続の外付HDDより低価格な「3.5インチ内蔵型HDD」をそのまま着脱出来るので、最も低コストな複数HDD運用が可能です。
技術進歩により時が立つほど低価格になっていく、いわゆるバルクHDDをそのままご使用頂けるので末長くご活用頂けます。
画像
製品の仕様
型番 | HDD-DOOR3.5BK(ブラック) |
JAN | 4943508080043 |
本体カラー | ブラック |
対応HDD | SirialATA(シリアルATA)接続の3.5インチハードディスクドライブ(3.5"HDD) |
対応機器 | 1つ以上の5.25インチ内蔵型ドライブベイの空きが有る、DOS/V規格パソコン |
対応OS | Windows 10 / 8.1 / 8 / 7 / VISTA / XP (の各64/32bit) 、 2000 、 Me |
PC内部接続 | データ : シリアルATA(7ピン)、電源 : ペリフェラル(大4ピン) |
ケーブル長 | シリアルATA : 約62cm 、電源 : 約22cm ※各端子部含む。 |
サイズ | 横幅 14.8 × 高さ 4.1 × 奥行 17.9 (cm) ※突起部ケーブル含まず。 |
重量 | 約320 g 電源、ケーブル含まず |
内容物 |
|
保証期間 | ご購入日より1年間 ■領収書もしくはレシート、又はご購入日とご購入店名が記された物が必須です。 |

- 本製品の保証は、日本国内でのご使用のみ対象です。
- 本製品ご使用前に、重要なデータのバックアップをお取頂く事をお勧め致します。
- 本製品ご使用中に、万が一接続した機器を破損させた場合、機器に記録されていたデータの復旧や再生、その他データ損失に起因するあらゆる損害は保証対象外です。(データ保証の免責)
- 本製品はパッケージ記載の動作環境に準じた、全ての接続機器の動作を保証する物では有りません。
- 付属のキーは交換用部品がございません。大切に保管してください。
- 特殊なご使用方法などのご質問にはお答えできません。
- ご購入されたばかりの新しいHDD(工場出荷状態)は、初期化(フォーマット&パーティション設定)が必要になります。各WindowsOSでの初期化方法をご確認の上、初期化を行ってからご使用ください。
- HDD着脱用ドアの開閉は丁寧に行ってください。高速に開くとHDDを損傷する危険性がございます。
- PC起動中のHDDの取外しは、PCがSATAホットスワップに対応していないとご使用頂けません。誤ったご使用による機器の破損は保証対象外ですので、予めパソコン環境をご確認ください。
- 故障した機器から取り外されたHDDは、HDD自体にも損傷が有る可能性が有ります。故障したHDDは本製品に接続しても正常にご使用(認識)できない可能性がございます。
- Windowsは米国Microsoft社の登録商標です。本製品は米国Microsoft社のライセンス製品ではありません。
- 本製品改良の為、外観、仕様、記載内容の変更を予告無く行う場合があります。